2019.04.01
名古屋転生!
名古屋営業所の近況をお伝えします。
1年程前に外装の塗り替え工事をして、外見はきれいになりましたが、中に入ってみると・・・
「おいおい…これが建築内装関係の事務所かい…」
と思わずぼやいてしまうほど、間違ってもキレイとは言えない事務所でした。
今までお越しいただいた方々、申し訳ございません(笑)
そんなニットー名古屋営業所ですが、この度生まれ変わります!!
構想から数か月・・・3月下旬からついに耐震補強改築工事が始まりました!いよいよスタートです!!
現在一部解体中のため、仮設事務所でブログを書いてます。
コンテナハウスを仮設事務所として使っていますが、なんと言っても事務所が狭い!(T_T)
建築工事の現場事務所にお勤めの方の気持ちが少しわかりました。まだ春先なのでいいですが、これが真夏や真冬だったらと考えるとゾッとします・・・
まだ少し先になりそうですが、パテ処理を自分たち(営業員)で施工する予定です。
もちろん使用するパテはクラックに強い「タフクラックP60」を使用して
パーフェクトな下地処理を目指します!!
完成は5月中?の予定なので、6月ごろにはビフォーアフターの報告は出来ると思いますのでお楽しみにーヾ(o´∀`o)ノ
工事期間中にお越しになる場合、事務所は仮設コンテナの2階になります。ご不便お掛けしますが、よろしくお願いします!!

1年程前に外装の塗り替え工事をして、外見はきれいになりましたが、中に入ってみると・・・
「おいおい…これが建築内装関係の事務所かい…」
と思わずぼやいてしまうほど、間違ってもキレイとは言えない事務所でした。
今までお越しいただいた方々、申し訳ございません(笑)
そんなニットー名古屋営業所ですが、この度生まれ変わります!!
構想から数か月・・・3月下旬からついに耐震補強改築工事が始まりました!いよいよスタートです!!
現在一部解体中のため、仮設事務所でブログを書いてます。
コンテナハウスを仮設事務所として使っていますが、なんと言っても事務所が狭い!(T_T)
建築工事の現場事務所にお勤めの方の気持ちが少しわかりました。まだ春先なのでいいですが、これが真夏や真冬だったらと考えるとゾッとします・・・
まだ少し先になりそうですが、パテ処理を自分たち(営業員)で施工する予定です。
もちろん使用するパテはクラックに強い「タフクラックP60」を使用して
パーフェクトな下地処理を目指します!!
完成は5月中?の予定なので、6月ごろにはビフォーアフターの報告は出来ると思いますのでお楽しみにーヾ(o´∀`o)ノ
工事期間中にお越しになる場合、事務所は仮設コンテナの2階になります。ご不便お掛けしますが、よろしくお願いします!!

スポンサーサイト
| HOME |