2012.04.16
水に感謝!
日頃、当たり前のように使っている水ですが、手を洗う時やお風呂に入る時など絶対にないと困りますよね。
弊社のメイン商品であるパテも水がなければ仕事にならないので益々困ります。
小学校の社会見学で下水処理場に行った時、処理前の水は大変汚れていました。
果して、本当にきれいになるものだと思ったものですが、
色々な工程を経て出てきた水がきれいになっていて感心したものです。
ところで、パテの施工現場で黄色に濁ったパテ洗浄水の処理でお困りになられたことはございませんか?
そこで、考え出されたのが パテ洗浄水クリーナー 『NSクリーン』 です。
⇒現在、サンプル受付中です! (詳しくは下に)

容量は500g袋(50g小袋×10袋)で、約10回分の処理が可能です。
使用方法は以下の通りです。

①バケツに溜めたヘラやミキサーを洗った水 (注意:練り残ったパテは入れないで下さい) 8~10Lに対して
『NSクリーン』小袋50gを添加してから撹拌棒等で1~2分間ゆっくり撹拌した後、5分程度置いて下さい。
水と残留物が分離します。上澄水が黄色味を帯びている場合は『NSクリーン』を追加してください。



②分離した処理水をカウンタークロス(不織布)や網目のしっかりした土のう袋でろ過してください。


③ろ過した水は排水溝にて処理して下さい。
④在留物の廃棄は各地域の規制に基づいて処理するか又は許可を受けた産業廃棄物処理業者に委託してください。
いかがでしたか?本当に写真のようにきれいになるの? とにかく少しでも興味を持たれた方、現在、小袋50g
(1回分)を無料で差し上げていますので、是非、あなた自身の目でお確かめ下さい。
サンプルのお申込みは 以下の窓口から、
住所(〒)・会社名・お名前・(お電話)とともに「サンプル希望」とお伝えください!
①E-mail info@ns-nitto.co.jp
②弊社ホームページ内のサンプル請求から http://www.ns-nitto.co.jp
※サンプルは十分にご用意しておりますが、万一品切れの場合はご容赦ください。 (2012/4/16)
弊社のメイン商品であるパテも水がなければ仕事にならないので益々困ります。
小学校の社会見学で下水処理場に行った時、処理前の水は大変汚れていました。
果して、本当にきれいになるものだと思ったものですが、
色々な工程を経て出てきた水がきれいになっていて感心したものです。
ところで、パテの施工現場で黄色に濁ったパテ洗浄水の処理でお困りになられたことはございませんか?
そこで、考え出されたのが パテ洗浄水クリーナー 『NSクリーン』 です。
⇒現在、サンプル受付中です! (詳しくは下に)

容量は500g袋(50g小袋×10袋)で、約10回分の処理が可能です。
使用方法は以下の通りです。

①バケツに溜めたヘラやミキサーを洗った水 (注意:練り残ったパテは入れないで下さい) 8~10Lに対して
『NSクリーン』小袋50gを添加してから撹拌棒等で1~2分間ゆっくり撹拌した後、5分程度置いて下さい。
水と残留物が分離します。上澄水が黄色味を帯びている場合は『NSクリーン』を追加してください。



②分離した処理水をカウンタークロス(不織布)や網目のしっかりした土のう袋でろ過してください。


③ろ過した水は排水溝にて処理して下さい。
④在留物の廃棄は各地域の規制に基づいて処理するか又は許可を受けた産業廃棄物処理業者に委託してください。
いかがでしたか?本当に写真のようにきれいになるの? とにかく少しでも興味を持たれた方、現在、小袋50g
(1回分)を無料で差し上げていますので、是非、あなた自身の目でお確かめ下さい。
サンプルのお申込みは 以下の窓口から、
住所(〒)・会社名・お名前・(お電話)とともに「サンプル希望」とお伝えください!
①E-mail info@ns-nitto.co.jp
②弊社ホームページ内のサンプル請求から http://www.ns-nitto.co.jp
※サンプルは十分にご用意しておりますが、万一品切れの場合はご容赦ください。 (2012/4/16)
スポンサーサイト
| HOME |